Go Back

☆はじめてのスパイスキッチン タンドリーチキンの作り方

15分ほどつけるだけでも美味しいですが、1日以上漬け込むとおいしいです。
分量 4 人分
調理時間 25 minutes
印刷する  

材料
  

  • 1 はじめてのスパイスキッチン タンドリーチキンミックス タンドリーチキンミックス大パックを使う場合は大さじ2杯分
  • 500 g 鶏もも肉 オーブンで焼く場合は8~10等分(大きめ)、フライパンで焼く場合は12〜15等分(小さめ)に切る
  • 60 g ヨーグルト
  • 1 小さじ レモン汁
  • 1 小さじ

作り方
 

  • 本品、ヨーグルト60g、塩小さじ1をチャック付き袋やボウルでよく混ぜ、一口大に切った鶏肉500gを混ぜ合わせます。
  • つけおかなくてもおいしいですが、この状態で2時間以上漬け込むと味がしみます。※空気を抜いた状態で2~3日冷蔵保存ができます。
  • オーブンを220℃に予熱し、天板に並べます。
  • 20〜25分ほど焼きます。焦げ目がついたら完成です。

フライパン・ホットプレートで焼く場合

  • フライパンに鶏もも肉を並べ強めの中火で3分ほど焼きます ※この時肉はあまり触らず焦げ目をつけます。
  • ふたをして弱火で7分ほど蒸し焼きにし、最後にふたを開け火力を上げて、汁気を飛ばして焼き目をつけます。
  • 手羽元で作る場合
  • レシピの鶏もも肉500gを手羽元500gに置き換えて、6時間以上の漬け込みをしてください。前日に作り置きしておくと便利です。
  • 220℃のオーブンで30分ほど焼きます。

作るときのポイント

★もっと美味しくする方法
・おろしにんにく、しょうがを1かけ分加えます。
★本格的に仕上げる方法
・マスタードシードオイルを大さじ1を一緒に漬け込みます。(香りづけ)
★辛味を追加する方法
ホットスパイス を小さじ1/2ほど一緒に漬け込みます。