付属の米を軽く洗い(決してゴシゴシこすらないこと)、米粒が全体的に白っぽくなるまで30分以上浸水させる。
ボウルやポリ袋などで、A、付属のパウダースパイス、フライドオニオンをよく混ぜてから、鶏もも肉を合わせる。
2を焦げ付きにくいフライパンの底に引いておく。焦げ付きにくいフライパンがない場合は、フライパンまたは鍋の底にフライパン調理用のアルミホイル(クックパーなど)を引く。※鍋が二つない場合はレシピメモ参照
鍋にB、付属のホールスパイスを沸騰させる。
1の水をよく切ったら、3に加えて6分加熱する。再度沸騰するまでは強火、沸騰後は吹きこぼれないように火を弱め、米を踊らせるように茹でる
【ここからはできるだけ素早く】米をホールスパイスごとザルにあげる。湯をよく切ったら、3の上に米、バターを重ねる
蓋をして中火で2分加熱したら、ごく弱火にして15分加熱する。その後消火して15分ほど蒸らす。弱火にして加熱している途中(5~10分目で)うっすら蒸気が漏れるくらいの火加減がを保つ ※ただし夏場は気温が高いので蒸気が目視できないことがあります
※IHの場合、最小の弱火だと火力が弱いことがあります。
ふたを開けて、優しくかき混ぜる。あまりかき混ぜすぎず、色のグラデージョンが崩れない程度の方が綺麗で本格的です