Go Back
Print
Recipe Image
Instruction Images
Notes
Smaller
Normal
Larger
レンチン・なすキーマカレー
美味しすぎ、大好きです。
分量
1
人分
調理時間
4
minutes
minutes
印刷する
材料
A
100
g
合い挽き肉
1/4
個
トマト
50g。ざく切り
1
本
なす
5mm厚の薄切り
1
大さじ
フライドオニオン
1
小さじ
おろしにんにく
チューブでも可
1
小さじ
おろししょうが
チューブでも可
1
小さじ
タクコMIX
タクコMIXの作り方は
レンチンチキンカレー
を参照
1/2
小さじ
食塩
B
1
大さじ
ヨーグルト
作り方
Aの材料をナスを一番下にして耐熱ガラス容器に入れ、なす以外を軽く混ぜ合わせます。
ふたをして600Wで4分加熱します。ふたがなければふんわりラップをします。
加熱後、ヨーグルトを加え、トマトの実を潰すようにして混ぜ合わせます。
完成です
作るときのポイント
★超爆発的に売れている「
ひとりぶんのレンチンスパイスカレー
」本よりご紹介。
倍量作る時は?辛くするには?もっと本格的なスパイスを足すなら?フライドオニオンの代用は?トマトの代用は?・・・などのよくある質問
も上記に記載しております。こちらをご参考にしていただければ幸いです。
★使っているガラス容器は「
PYREXベジタブルスチームポット700ml
」
レンチンカレーで大活躍します。
おすすめポイントは
①耐熱性が高くレンジ調理向き
②色移り・匂い移りせず洗いやすい
③加熱ムラが出にくい
④透明なので、調理中の様子が見えて楽しい
⑤そのまま食卓にも出せるおしゃれなデザイン
その他、じゃがいも、とうもろこし、さつまいもなど蒸し野菜がレンジで美味しくできるのでとてもとても愛用しています。