理想のごちそうロールキャベツ
スパイス肉汁たっぷりのふんわりやわらかロールキャベツにお野菜がごろごろ。これ一品でご馳走になる極上ロールキャベツです。
分量 2 人分
調理時間 1 hour hour
印刷する
- 4 枚 キャベツ
- 1 個 玉ねぎ 約150グラム。みじん切り
- 1 大さじ ニンニク すりおろし
- 1 大さじ 油
- 400 ml トマトジュース 食塩不使用
A 肉だね
- 200 g 合いびき肉
- 6 大さじ パン粉
- ½ 小さじ 塩
- ½ 小さじ 黒胡椒
- ½ 小さじ ターメリック
- ½ 小さじ クミンパウダー
- ½ 小さじ コリアンダーパウダー
- ½ 小さじ パプリカパウダー
- ½ 小さじ バジル 乾燥
- 1 個 卵
B 煮込み野菜
- 1 本 にんじん
- ½ 本 セロリ
- 70 g ベーコン
- 1 小さじ 塩
キャベツをVISIONSにいれフタをして電子レンジで600W4分加熱する。
よく冷ましておく
キャベツを取り出したら、玉ねぎ、ニンニクを加えてフタをして600Wで5分加熱する。
よく冷ましてから半分の水気をよく絞り、A肉だねと混ぜ合わせる。卵以外を最初に混ぜてから、卵を加えて混ぜ合わせるとスパイスがダマになりにくい。
2のキャベツの芯を切り取り(芯は8で使う)、半分にたたんで二枚重ねにし、肉だねを4等分にして置く。
手前→両脇をたたんでから、手前から奥に巻き、巻き終わりを爪楊枝で止める。
4の残った半分に油を加え、中火にかけて、薄茶色になるまで炒める。
トマトジュース、5のロールキャベツとキャベツの芯、Bを加えて沸騰させたらフタをして弱火で30分煮込んで
完成です
食べるときにつまようじは外してね♪仕上げに粉チーズを振っても◎

肉だねを包むときに、キャベツが切れてしまった場合は、はみ出た肉の部分に、小麦粉をつけてから煮ると良いです。
また今回、レシピを2人分にしていますが
ロールキャベツ1個・ベーコン一切れずつでお腹いっぱい♪
みたいな可愛いご家族の場合、本レシピは4人分になります。