チキンカレー

はじめてのスパイスキッチン「チキンカレー 4人前」のスパイスセットを使用します。

ご購入はこちらから

 

★アレンジレシピ「お野菜があまい!いんげんチキンカレー」はこちら

 

☆はじめてのスパイスキッチン チキンカレーの作り方

ナッツ香るチキンカレーです。最初のホールスパイスは食べるときに取り除くか、噛んで味の変化を楽しんでください。
分量 4 人分
調理時間 30 minutes
印刷する  

材料
  

  • 1 セット チキンカレー スパイスセット4人前
  • 400 g 鶏もも肉 一口大に切る
  • 1 玉ねぎ みじん切り
  • 1 トマト ざく切り もしくは トマト缶 200g
  • 1 かけ にんにく みじん切り
  • 1 かけ しょうが みじん切り
  • 100 ml 牛乳
  • 150 ml
  • 1 小さじ 食塩
  • 1 大さじ サラダ油

作り方
 

  • フライパンにサラダ油を加え、油の中に粒状のスパイス(ホールスパイス)を入れます。 カルダモンがしっかり膨らむまで熱します。※スパイスのはねに注意してください
  • 玉ねぎ・にんにく・しょうがを加えて中火でこげ茶色になるまで10〜15分ほど炒めます。コンロの火力が強い方は10分未満でこげ茶色になります。時間より色を目安にしてください。
  • トマトを加え、水分を飛ばしながらペースト状になるようにトマトの実を潰すようにして炒め合わせます。焦げ付きそうであれば少し火力を落とします。
  • 弱火にして粉のスパイス(パウダースパイス)、塩小さじ1を入れて1分ほど混ぜ合わせます。
  • 水・牛乳を加えてよくかき混ぜてから、肉と仕上げのスパイス(カスリメティ)を加えます。
  • ふたをして弱火で15分煮込みます。時々かき混ぜてこげつかないようにします。
  • 最後に食塩(分量外)で味を整えたら完成です。 スパイスには味はなく香りだけなので、しっかり味が落ち着くまで食塩を加えてください。カレーの命は「塩」です。

作るときのポイント

もっと美味しくつくりたい方へ
①たまねぎ(みじん切りが苦手な方はこちらをご覧ください
たまねぎの炒め具合でカレーのコクや深み、とろみ具合が決まります。 透明な部分がなくなり、水分を抜くようにして炒めます。濃い茶色になるまでしっかり炒めてください。
こげつきやすいフライパンをお使いの場合は油の量を倍量にして炒めても構いません。
たまねぎが茶色く炒まってきたら、ターナーや木ヘラで押しつぶしながら水分を抜くようにしつつ、焦げないように底を擦るようにします。
上の炒め終わりの色の目安がわかるターナーや摩耗に強いカレー専用フライパンはこちらで販売中です。
②トマト
トマトも水分を抜くようにして炒めます。生トマトをお使いの場合、最初のうちは皮が硬いですが、次第に柔らかくなってきます。そしたらこれも上から潰すようにして炒め合わせます。
トマトの原型が見えなくなるまで炒め合わせます。
なお、トマト缶をお使いの方は400g缶だと半分余るかと思います。タッパーやジップログに入れて冷凍保存するのをおすすめします。再度使いたい時に解凍して使います。
 
 
◎たまねぎのみじん切りが苦手な方はチョッパーをおすすめします。
チョッパーの良いところは3つです。
①あっという間にみじん切りができる
②均一に切れるのでこげたり炒めムラが少なくなる
③たまねぎの繊維が裁断されて早く炒まる
あとは別の料理でにんじんやナスなどもみじん切りもできますし、お子様やご友人と一緒に作るときも安全なので重宝しております。
たまねぎは半分を6等分くらいにして20回引っ張るとベストなサイズのみじん切りたまねぎが作れます。
もちろん、にんにく・しょうがもあっという間に。
私もこちらのチョッパーを、コラボする前から5年ほど愛用しています。

▼アレンジレシピ「お野菜があまい!いんげんチキンカレー」

いんげんを使ったチキンカレーのアレンジレシピです

お野菜が甘く仕上がり美味しいです。いんげんのほか、パプリカ、ブロッコリーなどがオススメ。

複数種類のお野菜を入れ過ぎてしまうと、味がぼけてしまい、香りのバッティングも起きやすくなるため

お好きなお野菜1種類を加えることがオススメです。

▼材料

・基本のレシピに +いんげん100g(3cm長さに切る)

▼作り方

・工程6:12分煮た段階でいんげんを加えてさらに3分ほど煮る

他の作り方は同じです。煮るのに時間がかかる野菜の場合は少し早めに入れます。

▼他のお野菜の煮る時間の目安

・いんげん 3分 ・パプリカ 3分 ・ブロッコリー 7分 ・カリフラワー 7分

・ほうれん草 1分 ・菜花 1分 ・じゃがいも 10分 ・かぼちゃ 10分

※上記は食べやすい一口大に切った場合。火の通りはあくまで目安です

 

 

 

「チキンカレー」への20件のフィードバック

  1. 主婦の試食王 より:

    ホールスパイスは食べても大丈夫ですか
    出来上がったら取り出した方がいいですか

    1. コメントありがとうございます。
      小さなホールスパイスは噛んで味変わりを楽しむのも良いですが、シナモン(木の皮)やベイリーフ(大きな葉)は喉にひっかからないよう取り出した方が良いです。

  2. 鈴木 より:

    こんにちは「私でもスパイスカレー作れました」を購入しました。スパイスカレーを作っていこうと思います。ただ一つ疑問があります。この本の方ではp32でチキンカレーは2人前でトマト1個またはトマト缶200gありますがこのページでは4人前でトマト1個になっています。どちらが正しいのでしょうか?

    1. 本を読んでくださりありがとうございます。
      厳密に言えば同じ味を作るためには2倍使った方が良いのかもしれませんが、2ー4人前までは1個ずつで大丈夫です。
      それ以上増える場合は倍量にした方が良いと思います。
      具体的に量の変化は、主役の量で決まります。

      玉ねぎトマトは、お味噌でいう麹的なイメージです。
      2人前で作れば4人前で作るよりも、麹の多い味噌を使った感じになります。

      わかりにくい例えですみません…。

      結論を言うと、2ー4人前までは1個ずつで大丈夫です!
      ということです。

      色々作ってみていただけたら幸いです。

      1. 返信ありがとうございます。なるほど、麹のようなものなんですか!!では、4人前の際に変更するのは玉ねぎトマト以外(スパイスと水とヨーグルトとニンニク、ショウガ)という理解で大丈夫ですよね?

        先ほど、二人前で作りました。美味しかったです♪

        1. そうですね。
          あと、水とヨーグルトも少なめから調節します。
          2/3くらいから、少しずつ足していっていってください〜。

  3. はじめまして。
    私でもスパイスカレー作れました
    をみてチキンカレー作りました。完成したのですが黒いこげが結構あります。玉ねぎの炒め過ぎでしょうか。

    1. コメントありがとうございます。
      玉ねぎは焦げ茶色になるまで炒めますが、焦げてはないです。
      うまく炒めるポイントとしては、
      焦げにくいフライパンを使う
      底を擦るようにしてかき混ぜ、焦げを大きくしないようにする
      難しい場合は油を少し多めに使う

      などで解消できます。
      是非トライして頂けたら幸いです。

      みじん切りが大きいと周りが先に焦げてしまうことがあります。手動のみじん切りチョッパーはとても便利なのでお勧めします。

      1. たしかにみじん切りデカかったかもです。ありがとうございましたみじん切りチョッパー探してみます。

  4. くまくま より:

    こいしさんとのスパイスカレーのレシピ本、読みみまくり、スパイスカレー、今日で4回め、挑戦です。4人分作ろうと思ってます。
    スパイスと、水、ベースの牛乳に量を教えてください。

    1. スパイス、水、牛乳の量は4人分でも一緒で大丈夫です。

      グレイビー(ルーの部分)の量を気にせずに簡単に倍量にする方法は、単純に肉と塩の量を増やせばOKです。スパイスカレーは炒め料理なので、ルーを食べるというより素材を食べる感覚に近いからです。

      具体的に言えば、玉ねぎ、トマト、ニンニク、スパイスは4人分までは書籍で書いてある2人分レシピ(1個ずつ、小さじ1ずつ)で作れます。水とベースも同じで大丈夫です。(肉を増やすと肉から水がたくさん出てきます)

      3人分でも、肉と塩の量だけ変動させれば良いです。肉を食べたいだけ入れて、最後に塩で味を整えます。塩は肉を増やしたら、スパイスと一緒に入れる小さじ1は同じで良いですが、最後に調節するときはほぼ必ず加えます。味が落ち着くまで加えて下さい。

      グレイビーをがっつり食べたいという場合は、玉ねぎなども倍量にします。

      ほとんどのものは倍量してもよろしいのですが、水、ベース(ヨーグルトなど)だけは単純に倍にしません。それは倍量にしても、鍋からの水分の蒸発量は変わらないからです。

      鍋の大きさもわからないので正確なミリリットル数はお教えできませんが、まず倍量する前のもとの量と同程度から加えていきます。

      だいたいの水の量の目安は肉が半身浴する程度まで加えると失敗しにくいです。2人前作った時くらいの肉と水の高さを覚えていらっしゃるでしょうか。それと同じです。

      6人前でも8人前でも同じです。肉がすっかり隠れてしまうようだと明らかに多いです。ちなみに鶏肉は結構水分を持っているので煮るとかなり水が出ます。なので、半身浴が目安です。

      ヨーグルトなど、ペースの量は倍量を作ったとしても倍量を一度に加えず、倍にする前の量から少しずつ足して、目安の粘度を見ていきます。ここは微調整です。

      初心者の方が、倍量を作るときにお勧めのベースはココナツミルクや生クリームです。調整しやすいです。

      そして最後に塩は基本的には倍量で大丈夫ですが、最後にちゃんと味を見ながら決めてください。

      長くなりましたが、書籍を読んでくださりありがとうございます。一生懸命書いた本なので大変嬉しく思います。

  5. よしししし より:

    はじめまして。
    私も「私でもスパイスカレー作れました!」を買って、スパイスカレーを作りました。
    夫からも好評で、毎週末作る予定です。
    さて、他の皆様からもありますように、4〜6人前の分量がよくわかりません。(2、3日食べられる量が作りたいのです。)
    印度カリー子様のコメントを見ながら、鶏肉の量だけ増やしてそれ以外は2人前と同じ量にしましたが、やはり単純にお肉が増えただけで一晩で食べ終わりました。
    どうしたら2、3日食べられる量が作れますか?
    具体的に数量を教えていただけたらとてもありがたいです。
    面倒な質問で申し訳ありません。
    よろしくお願いいたします。

    1. コメントありがとうございます。
      では以下で作っていただけたら幸いです。

      玉ねぎ 大1個 400gくらいのもの
      トマト缶 1缶
      鳥もも肉 1キロ
      にんにく しょうが 3かけずつ
      水 250cc
      ココナッツミルク 200cc

      手順は同じです。鶏肉は少し量が多いので、15分くらい煮ると良いと思います。

      ヨーグルトでもいいですが、分量が多い時は調整が楽なココナッツミルクをおすすめします。

      鳥もも肉1キロが買えない場合、
      鳥もも肉600g + じゃがいも 3つ
      とかでも良いです。同時に煮てください。

      1. よしししし より:

        お忙しい中返信いただいてありがとうございます!
        確かに鶏肉1キロは厳しそうなのでじゃがいもを入れます。
        そして、ココナッツミルクは苦手なので牛乳にしてみようと思いますがいかがですか?

        1. 牛乳だと水っぽくなるかもしれません。100ccくらいから挑戦してみてください。生クリームだとまとまりが良いです。

          サラダ油は3倍の大さじ3.塩は小さじ3くらいです。

          タイカレーと違って、インドカレーのココナッツミルク はとろみづけとして使うことも多く、香りはあまり立ちません。結構多くの方がココナッツミルク嫌いを克服していたようなのでいつかご機会あれば是非。

          作っている際の写真があれば細かくアドバイスできることもあるので、また悩ましくなったらご連絡下さい。

          いつもありがとうございます。

          印度カリー子

          1. よしししし より:

            こちらこそ、とても丁寧なアドバイスを本当にありがとうございます!
            また行き詰まった時は写真を撮って相談させていただきます。
            スパイスカレー、楽しく頑張ります!

  6. はじめまして。
    以前、東急でスパかんシリーズを購入し、美味しかったためにこちらも購入させて頂きました。
    1つ質問なのですが、実はバターチキンカレーを作りたかったのですが、売り切れだった為にこちらを購入致しました。
    レシピの油と牛乳を生クリームに変えても問題ないでしょうか…?

    1. 仰る通りの方法で大丈夫です。
      美味しく作っていただけて本当に嬉しく思います!

      いつもありがとうございます。

  7. はじめまして!
    チキンカレーを2度作りましたが、分量等はキッチリ量ったのですがルーが少なくなってしまうようです。玉ねぎ、トマトが小さいとかも関係ありますか?ちなみに200gには少し足りなかったです。
    ペーストにし過ぎとか…もあるかもしれませんが、アドバイス頂けたらありがたいです。
    よろしくお願いします。

    1. ご連絡ありがとうございます。
      こちらんチキンカレーはいわゆるルーの部分が少なめのカレーになります。
      ルーの部分がたくさん食べたい場合は、カシューナッツの粉末を20gほど加え、牛乳や水を少し増やして、塩で味を整えます。スパイスはそのまま分量でOKです。

      ルーの部分を増やす時は、味がぼやけることが多いので、必ず塩で味を整えるようにしてください。

      作ってくださりありがとうございます。

コメントは受け付けていません。