【冬季限定】ほうれん草チキンカレー

全国スパイスかんたんじゃ〜ん♪シリーズの季節限定のほうれん草チキンカレーの作り方です。

 

冬のビタミン補給におすすめしたいカレーです。

ほうれん草チキンカレー

分量 4 人分
調理時間 40 minutes
印刷する  

材料
  

  • 1 セット スパイスかんたんじゃ〜ん♪シリーズ「ほうれん草チキン」スパイスセット
  • 1 玉ねぎ みじん切り
  • 1 ほうれん草 スーパーの1パック分。冷凍ほうれん草150gでも代用可
  • 400 g 鳥もも肉 一口大に切る
  • 100 ml 生クリーム
  • 1 大さじ サラダ油
  • 1 小さじ 食塩

作り方
 

ほうれん草ペーストを作る

  • ほうれん草は電子レンジ800Wで2分ほど加熱して冷水にとって冷まします。※冷凍ほうれん草の場合はここは省略します
  • 小さく切って水100mlとミキサーにかけます
  • ミキサーをお持ちでない場合は、包丁でみじん切りにします

カレーを作る

  • スパイスセットのホールスパイスをサラダ油の中で1分ほど中火で熱します。スパイスの跳ねに注意してください。
  • 玉ねぎを加えてこげ茶色になるまで10〜15分ほど炒めます。コンロの火力が強い方は10分未満でこげ茶色になります。時間より色を目安にしてください。
  • 弱火にしてスパイスセットのパウダースパイスを加えて1分ほど混ぜ合わせます。
  • 鶏肉と水150mlを加えてふたをして弱火で10分煮込みます。火が強いと焦げるのでこげやすいフライパンの場合は底をこするようにして時折かき混ぜてください。
  • 10分後、フタを開けて火力を上げて汁気を十分に飛ばします
  • ほうれん草ペーストと生クリームを加えて一煮立ちしたら火を止めます。あまり煮込みすぎると色が悪くなるので注意します。
  • 最後に塩(分量外)で味を調えて、スパイスセットの辛旨スパイスをお好み量加えます。全く加えないと辛味はゼロ、半分加えると中辛、全部加えると超辛口になります。

美味しく作るポイント

  • ほうれん草を加える前(肉を煮込み終えた後)にしっかり水分を飛ばします。水分が多く残っていると水気の多いカレーになります。
  • こげやすくなるのでかき混ぜながら、写真くらいになるまで水分を飛ばします。
  • カレーの味の決め手は食塩です。何か物足りない?と思ったら大抵塩不足です(スパイス不足ではありません)。最後に必ず塩を加えて味を整えます。

作るときのポイント

★たまねぎのみじん切りが苦手な方はチョッパーをおすすめします。
①あっという間にみじん切りができる
②均一に切れるのでこげたり炒めムラが少なくなる
③たまねぎの繊維が裁断されて早く炒まる
たまねぎは半分を6等分くらいにして20回引っ張るとベストなサイズのみじん切りたまねぎが作れます。
にんにく・しょうがもあっという間に。
★グレイビーでいろんなカレーを作ってみたい方へ
以下のレシピ本をご参照ください。
「ひとりぶんのスパイスカレー」(1人分から作れる基本のグレイビーで作る本格カレー)
★カレーに余ったスパイスを日常遣いしやすいスパイス料理にしたい方へ
一肉一菜スパイス弁当 毎日食べたいおかずと、冷めてもおいしいカレー」
脱マンネリ化間違いなしのスパイスおかず。毎日のご飯にも使える様に保存方法を充実させました。お弁当を持って行かない方にもおすすめです。
★もっと簡単にスパイスカレーを学びたい方へ
料理初心者向け レシピ漫画「私でもスパイスカレー作れました!
超初心者には圧倒的におすすめのレシピ漫画本です。
料理本大賞コミック賞も受賞した作品です。
 

「【冬季限定】ほうれん草チキンカレー」への7件のフィードバック

  1. 今後、他の店舗で販売される事はあるのでしょうか?

    1. 東急ハンズ仙台店、新宿店でのみ取扱予定がありますが1月を予定しております。

      調合比やレシピは若干異なりますが、通販盤も発売予定はございます。

      いつも本当にありがとうございます。

    2. お世話になっております。

      つい先日、東急ハンズ梅田店の2月頭のイベントで発売されることになりました。

      ご機会があればお立ち寄りいただけたら幸いです。

      いつもありがとうございます。

  2. お返事ありがとうございます。

    流石にこのご時世買いに行けないので
    通販盤を待たせていただきます。

    こちらこそいつも本当にありがとうございます。

  3. めっちゃ嬉しいです!
    購入しに行きます。
    ありがとうございます(^-^)

  4. 済みません、保護中のレシピをみるためには、どうしたら宜しいですか?優待者になるには、どうしたら宜しいですか?

    1. 以下ご覧下さいませ。

      https://indocurryko.net/%F0%9F%94%93for-vip/

      一般公開するような内容ではございませんため、予めご了承頂ければ幸いです。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)