12月17日(木)のヒルナンデスでご紹介したバナナキーマカレーです。

バナナキーマカレー
バナナの甘味でフルーティーなキーマカレーです。ごはんよりパンに合わせるのが好きです。
分量 2 人分
調理時間 3 minutes
印刷する
材料
- 1 回分 グレイビー 玉ねぎ一個分。作り方は "
パンプキンチキンカレー " 参照してください。 - 1 本 バナナ
- 250 g 合い挽き肉
- 2 大さじ 牛乳
作り方
- グレイビー、肉、バナナを加え、バナナをつぶしながら2分ほど炒めます
- 牛乳を混ぜ合わせて完成です
- 甘味が強くない方がお好きであればバナナは半分からお試しください。
もしもホールスパイスを持っていれば
- カルダモン2個、シナモン2cmを弱火で1分ほど少量のサラダ油と熱してから肉を炒め、肉を加えてからカスリメティをひとつまみ一緒に炒めると美味しいです。
作るときのポイント
★たまねぎのみじん切りが苦手な方はチョッパーをおすすめします。
チョッパーの良いところは3つで
①あっという間にみじん切りができる
②均一に切れるのでこげたり炒めムラが少なくなる
③たまねぎの繊維が裁断されて早く炒まる
あとは玉ねぎ以外にも、にんじんやナスなどもみじん切りもできますし、小さなお子様や友人と一緒に作るときも安全なので重宝しております。
たまねぎは半分を6等分くらいにして20回引っ張るとベストなサイズのみじん切りたまねぎが作れます。
にんにく・しょうがもあっという間に。
私もこちらのチョッパーを、コラボする前から5年ほど愛用しています。
★グレイビーでいろんなカレーを作ってみたい方へ
以下のレシピ本をご参照ください。
・ひとりぶんのスパイスカレー(1人分:基本のグレイビーで作る本格カレー)

・フライパンひとつでスパイスカレー(2人分:3種類のグレイビーで作るスパイスカレー)

・おいしくやせる!スパイスカレー(1人分:ダイエットグレイビーで作るヘルシーなカレー)

各書、グレイビーを作るときの詳しいテクニックも写真付きで説明しております。




